
ツイート
- 早稲田大学 軟式庭球部(ソフトテニス)
- 船水 雄太選手 インタビュー
「気づけばテニスをやっていた」―――そんな自然な、力まないフレーズが似合う船水雄太。
両親ともにテニスをやっていたという恵まれた環境の元、当たり前のようにラケットに馴染み、その才能をいかんなく伸ばし、名門東北高校を経て早稲田入りした。ちなみに弟の船水颯人もテニス・プレーヤーという、テニス一家だ。
小学校時代から県では常にNo.1選手。名門東北高校では最強の「相棒」、九島一馬選手にも出会い、インターハイも制し順調に早稲田入り。JOC、インカレ優勝、ナショナルチームと、間違いなく次世代の日本のテニス界を背負う一流プレーヤーである。
だが、オフ・コートの船水は、口調も柔らかく気負いのない、風のようなイメージの好青年。洋服が好きで、休日のショッピングが息抜きという、おしゃれな若者が、ひとたびコートに立つと並外れた機動力で敵を圧倒する―――そんなギャップも魅力の船水に、話を聞いた。
取材日:2014年8月22日