新学習指導要領に対応した新しい体育授業のつくり方教材が登場!
子供たちが体育をもっと好きになる授業づくりを収録しました。

※指導者の役職や所属は、発売日時点のものとなります。

池田 延行 (いけだ のぶゆき)

池田 延行

国士舘大学体育学部こどもスポーツ教育学科教授
元文部省体育官・教科調査官(現・文部科学省)
昭和25年静岡県出身。東京教育大学在学時に恩師・宇土正彦氏の影響から体育の授業づくりの研究を開始。全ての児童が楽みながら体育活動を行なえるように、様々な工夫を凝らした授業づくりや、新しい取り組みを研究している。

今よりもっと楽しくなる!! 新しい体育の授業づくり ~陸上運動編~

齋藤 直人(さいとう なおと)

齋藤 直人

筑波大学附属小学校教諭。昭和60年山形県出身。
北海道教育大学釧路校教育学部卒業。
市川市立行徳小学校,八千代市立勝田台小学校を経て現職に至る。
初等教育研究会会員、筑波学校体育研究会理事。
《著書》
・写真でわかる運動と指導のポイント マット(大修館書店/共著)
・平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 体育・保健体育(明治図書/共著)

水泳が得意になる! 筑波大学附属小学校の段階的な水泳指導のしかた ~水に慣れる運動・クロール・平泳ぎ~

「できた!」が増える 筑波大学附属小学校 体育授業のタネあかし ~なわとび・跳び箱運動・鉄棒運動・マット運動~

清水 由(しみず ゆう)

清水 由

筑波大学附属小学校教諭。昭和48年東京都出身。
東京学芸大学教育学部卒業。筑波大学大学院修士課程体育研究科修了。
東京都狛江市立狛江第七小学校を経て現職に至る。
筑波大学人間学群教育学類非常勤講師。
《著書》
・写真でわかる運動と指導のポイント ボール(大修館書店)
・気になる子の体育 つまずき解決BOOK 授業で生かせる実例52(学研教育みらい/共著)

水泳が得意になる! 筑波大学附属小学校の段階的な水泳指導のしかた ~水に慣れる運動・クロール・平泳ぎ~

「できた!」が増える 筑波大学附属小学校 体育授業のタネあかし ~なわとび・跳び箱運動・鉄棒運動・マット運動~

平川 譲(ひらかわ ゆずる)

平川 譲

昭和41年生まれ。千葉県出身。
東京学芸大学教育学部卒業。
筑波大学附属小学校 教諭。筑波学校体育研究会理事長。
成田市立加良部小学校、印西市立原山小学校を経て現職に至る。
日本の初等教育のパイオニア・筑波大学附属小学校体育研究部で、長年にわたり「簡単・手軽」且つ、子どもたちの苦手意識を無くし、楽しみながら成功体験を掴むことの出来る体育授業を研究し続けている。
《著書》
・体育授業に大切な3つの力(東洋館出版社)
・写真でわかる運動と指導のポイント 水泳(大修館書店)等

体育授業のつまずきを解決! ~スモールステップで学ぶマット運動の実践例~

子どもの活動を見取る力 ~適時に適切な指導を行なうために~

水泳が得意になる! 筑波大学附属小学校の段階的な水泳指導のしかた ~水に慣れる運動・クロール・平泳ぎ~

「できた!」が増える 筑波大学附属小学校 体育授業のタネあかし ~なわとび・跳び箱運動・鉄棒運動・マット運動~

眞榮里 耕太(まえさと こうた)

眞榮里 耕太

筑波大学附属小学校教諭。昭和55年沖縄県出身。
早稲田大学人間科学部卒業。早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了。
筑波大学附属小学校非常勤講師、早稲田実業学校初等部非常勤講師を経て現職に至る。
筑波大学人間学群教育学類非常勤講師。
《著書》
・写真でわかる運動と指導のポイント 体つくり(大修館書店)

水泳が得意になる! 筑波大学附属小学校の段階的な水泳指導のしかた ~水に慣れる運動・クロール・平泳ぎ~

「できた!」が増える 筑波大学附属小学校 体育授業のタネあかし ~なわとび・跳び箱運動・鉄棒運動・マット運動~