数多くのオリンピック選手や現役社会人選手を輩出し、『バドミントンの名門』として名高い四條畷学園が登場。
2001年には男子部が全国中学校大会で団体初優勝を飾り、常勝チームとしてさらに輝かしい記録を打ち立てました。一見、全国からエリート選手を集めたチームと思われがちですが、その実態は入学時からの地道な練習の積み重ねです。
仲尾信一監督の指導は、選手一人ひとりの体力や技術に応じた粘り強く着実なボトムアップに重点を置いています。限られた時間で効率よく進められる練習のテーマは「ミスをしないこと」。この命題をすべての練習の基盤に据え、選手を育成しています。
初めてラケットを握る小・中学校の初心者向け「基本ストローク練習」から、段階を踏んだ「実戦応用練習」までわかりやすく紹介されているため、ジュニアから高校生までバドミントンのスキルアップに最適な映像です。
こんな人におすすめ!
✅初心者に基礎から教えたい指導者
→ ラケットの握り方や基本ストロークを丁寧に解説。
✅フォームとバランスを徹底的に見直したい
→ 正しいグリップや姿勢の重要性を具体的に解説。
✅「後ろまで返す力」を養いたい
→ ハイクリアーやロブなど“逃げない”スタイルを重視。
発売:2002年
本作の映像は発売時のVHSデータを元に製品化しています。
収録内容や画質等につきましては予めご了承のほどお願い申し上げます。
※指導者・協力者等の役職、所属は収録日時点のものとなります。